筋膜リリース
- 首や肩が凝りやすい
- 姿勢が悪い
- 腰が痛い
- 冷え性
- 手足がむくみやすい
筋膜の癒着の原因は?|ゆめたか接骨院 軽井沢院
● 水分不足 筋膜はコラーゲンで構成され、その85%が水分です。体内の水分量が不足すると、筋膜が癒着しやすくなります。日頃から水分ではなくお茶やコーヒー、ジュースなどを摂取している方は、注意が必要です。
● 長時間の不良姿勢 筋膜の役割の一つに筋肉の滑りを良くする働きがあります。しかし、デスクワークやスマートフォン・ゲームなどで長時間姿勢が悪い状態が続くと、筋肉を使用しないため、縮んだ状態で固まってしまいます。
筋膜リリースをすると?|ゆめたか接骨院 軽井沢院
● 冷えやむくみ対策 冷えやむくみの原因の一つは血行不良です。筋膜をリリースし血流を改善することで、冷えやむくみの解消が期待されます。
● 慢性痛・疲労の回復効果 筋膜の癒着により老廃物や疲労物質が溜まり、痛みや疲労感が生じます。筋膜リリースを行い、筋肉を柔らかくすることで、痛みや疲労の軽減が期待できます。
現在、症状でお悩みの皆様へ|ゆめたか接骨院 軽井沢院
軽井沢にお住まいの皆様へ、ゆめたか接骨院では骨盤矯正により土台を整えた後、筋膜リリースを行っています。骨盤が歪むと筋肉や筋膜が引き延ばされて緊張します。そのため、体の歪みを整えてからリリースすることで効果的な効果が期待されます。歪みを整える→筋肉を柔らかくする→筋力強化という3ステップを踏んで、根本から解消を目指しています。
軽井沢にお住まいの皆様へのお願いですが、痛みや疲労を放置すると別の症状を引き起こす可能性があります。悩みがあれば、放置せずにお気軽にゆめたか接骨院へご相談ください。

執筆者:
一般社団法人 日本骨盤矯正技術協会理事長
柔道整復師 ゆめたか接骨院グループ総院長
高橋幸治
はじめまして!ゆめたか接骨院グループ総院長の高橋幸治です。
1996年の創業から有難いことに、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方にご来院いただいています。
『美と健康を追求し、地域の人を笑顔にする』
この想いを胸に全スタッフ一丸となって施術にのぞんでいます。
まだまだ未熟な面も多々ありますが、どんなお悩みの方がこられても対応できる!患者様・お客様の満足度No. 1の場所を目指して日々精進しています。
『美と健康に必要な身体づくり』を治療コンセプトにご来院された全ての方に喜んでいただけるように励み続けます。
・1996年 ゆめたか接骨院 開院
・2016年 (社)日本骨盤矯正技術協会理事長 就任
・2019年 信州スポーツ医療福祉専門学校副学長 就任
・施術歴 27年
・本ホームページは代表の高橋幸治が監督しております